【コロナ禍に負けない!】訪問介護の現場を支える本部部門ヘインタビュー!@みずたま介護ステーション

【コロナ禍に負けない!】訪問介護の現場を支える本部部門ヘインタビュー!@みずたま介護ステーション イメージ

 

「現場が一番大事!」

「現場が一番大事、本部はそのためにある」

そう熱く語ってくれたのは、東京海上日動ベターライフサービスの小川以子(おがわもとこ)さんだ。

東京海上日動ベターライフサービスは、在宅介護サービス、介護付き有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅の運営を行っている。

中でも、訪問介護サービスを提供する「みずたま介護ステーション」は関東を中心に多くの事業所を持っており、小川さんはスタッフ育成に広く携わっている。

今回のインタビューは、スタッフの育成と採用に深く関わる、飯塚さんと小川さんに東京海上日動ベターライフサービスの魅力についてお話をお伺いしました。

 

 

 

訪問介護は「素直さ」が大事!

東京海上日動ベターライフサービス_インタビュー写真バストアップ加工_小川さん

毎日のように現場へ行くという小川さん。本社と現場の連携の深さも魅力の一つ。

 

☑どんな人材が活躍していますか?

10代~60代まで、幅広い年齢のスタッフが活躍しています。

年代を問わず、重要なのは「考えること」が出来る人

どんなシチュエーションでも「なんでだろう?」「どうすればいいんだろう?」を考えられることが成長のキッカケになります。

 

訪問介護は、ひとり立ち後は一人でお客様のところに仕事に行きますが、仕事への取り組みはチームで行っていきます。

訪問介護は孤独な仕事と思われがちですが、疑問や不安があれば、当社ではチームでフォローをするので安心して仕事に取り組んで頂きたいですね。

 

☑未経験者の方に求めるものは?

訪問介護の仕事をする上では「素直さ」がとても大切です。

未経験の方であれば先入観を持たないことが、仕事に慣れていくカギになると思います。

 

訪問介護の仕事の中では、様々なお宅に訪問し、それだけ沢山の人たちと出会うことになります。

お一人おひとりのお客様に対して、どれだけ先入観を持たずに接することが出来るかが、「お客様」と「ご家族」の本音を引き出すキッカケとなります。

 

また、素直な気持ちさえ持っていて下されば、会社としては不安が残る仕事については何度も先輩スタッフが同行いたしますし、安心して働ける環境になっていると思います

 

☑経験者の方に求めるものは?

介護職の経験がある方、特に訪問介護の職務経験がある方とは、一緒に考えながらお仕事をしていきたいと考えています。

報連相(ホウレンソウ)の考え方は会社や現場によって違ってくるため、介護職経験がある方であれば、自身が慣れているスタイルや、やり方があると思います。

当社は訪問介護でありながら、チームでのケアをとても重視しています。

そのため、チームとしてより連携してケアに取り組むためにも「何が求められているのか?」を、しっかりと一緒にお話しできれば嬉しいです。

 

経験のある方も無い方も、苦手なことがあってもしっかりサポートしていくので安心してください!

一緒に成長していきましょう!

 

 

働きやすさにつながる研修制度

東京海上日動ベターライフサービス_インタビュー写真バストアップ加工_飯塚さん

「今後、まだまだ在宅介護は需要が伸びる」とお話しする飯塚さん。

☑入社後の研修制度について聞かせて下さい

当社では、入社後1年で受ける研修がしっかりと決まっています。

入社直後は4日間の「ウェルカム研修」、その後「フォローアップ研修」や「1年研修」などがあり、サービス提供責任者やケアマネジャーの方には別途「ベーシック研修」や「アドバンス研修」があります。

(下記イメージ図)

ベターライフサービス_1年目研修イメージ3

これ以外にも社を挙げての事例研究大会や海外研修(応募要件有)等、様々な研修を受けることが可能です。

 

また、社員1人ひとりに研修記録が残っており、個人に合わせたキャリアを主体的に描くことが出来るようになっています。

 

研修については、現場から「こういう研修があったらどうか?」と上がってくるものもありますし、本部として現場に必要だと考えた研修は積極的に行うようにしています。

 

また、目標シートやキャリアビジョンの作成、職員全員ヘの面談を実施しており、研修の実施がしっかりと個人の成長に結びつくような仕組みとなっています。

 

 

☑何故こんなに研修が充実しているのでしょうか?

会社として、現場のヘルパーさんの「どうしよう…。」「困ったな…。」を解消していくのが本部の機能だと考えています。

なので、必要な研修はしっかりと実施をして個人の成長を少しでもサポートしたいと考えていますし、新人の方で訪問に不安があるときは、解消されるまで何度も(時には10数回も!)同行するのも、社員が安心して働けるようにするために行っています。

 

 

 

 

「仕事は一人でも、取り組みはチームで!」

訪問介護は、ひとり立ちした後は基本的に一人でお客様のお宅に訪問します。

これはある意味、孤独ともいえる訪問介護の特性とも言えますが、当社では「直接の仕事は1人でも、ケアに取り組むのはチームで!」と考えており、悩みや不安があればドンドン吐き出してほしいと考えています。

 

その取り組みの一環として、スタッフ一人ひとりとの面談を行っており、不安や疑問があるときのフォローや現場外でのバックアップを行っております。

 

また、社員全員がスケジュールやメッセージを共有できる専用のアプリをインストールをしており、その中で「お客様からの嬉しいお声」として事例共有を行っています。

これは事例共有としての効果だけでなく、社員のモチベーションアップにもつながっているようです。

 

 

 

 

講師も目指せる!
キャリアアップ体制について

☑キャリアアップ体制について教えて下さい
当社では、サービス提供責任者も3段階のステップがあり、ご自身の成長に合わせてステップアップすることが可能です。

 

また、単純に訪問介護員からサービス提供責任者へのステップアップだけでなく、希望すれば社内研修などを行う講師を目指すことも可能です。

 

その際にも講師として必要なスキルを磨く研修を受講して頂くことになります。

つまり、「現場で実践するスキル」だけでなく、「専門的に教えるスキル」についても身につけて行くことが可能となります。

 

 

 

訪問介護の需要はこれからも伸びる

☑コロナ禍の介護業界を、どうやって盛り上げていきたいですか?

コロナ禍においても、在宅介護のサービス需要は伸びていると感じています。

良いことも、そうじゃないこともしっかりと情報発信していくことで、業界全体を盛り上げていきたいと考えています。

 

AIやロボット開発が進んでいますが、介護が対人支援である限りは最終的に重要になるのは「ヒト」だと感じています。

 

「最後の時を自宅で過ごしたい」という利用者様やご家族が多いことを踏まえると、訪問介護は魅力的なサービスです。

当社としても、看取りを行う機会が増えており、今後も在宅支援のニーズは衰えないと考えています。

 

私たちは、お客様と、そのご家族が笑って過ごせる環境を作っていくために、「役割を分担する専門家」です。

在宅支援という選択肢をより広げていくためにも、今後も頑張っていきたいと考えております。

 

 

 

少しづつ、
確実に成長できる職場

東京海上日動ベターライフサービス_インタビュー写真バストアップ加工

☑東京海上日動ベターライフサービスで働きたい!という方へひとことお願いいたします

最初は出来ることが少なく、担当する利用者さんも少ないと思いますが、少しづつやれることが増えて、それに伴ってお一人づつ担当するお客様が増えていきます。

 

研修体制やフォロー体制は整えているので、今は経験が無い、もしくはブランクがある方も安心して働き始められると思います。

 

もし少しでも興味を持ってくださった方は、是非1度遊びに来てください。

実際の現場を見て、文章では伝わらない雰囲気を感じてもらい、少しでも当社のことを知って頂けたら嬉しいです。

 

 

介護のお仕事探すなら、下記をクリック!

logo_home

 

関連記事はコチラ

 

その他のインタビューはコチラ

 

みずたま介護ステーションインタビュー01みずたま介護ステーションインタビュー02

みずたま介護ステーションインタビュー03みずたま介護ステーションインタビュー04

東京都のみずたま介護ステーションの求人はコチラ!

千葉県のみずたま介護ステーションの求人はコチラ!

神奈川県のみずたま介護ステーションの求人はコチラ!

埼玉県のみずたま介護ステーションの求人はコチラ!

コラムの一覧へ

今週のオススメホームヘルパー(訪問介護員)求人

もっと見る