【介護デビュー体験談!】無資格未経験から入職して1年 三幸福祉カレッジ受講生へインタビュー
「介護に興味はあるけど
実際のところはどう?」
「私でもできるのかな?」
・・・という不安を抱えた方へ!
三幸福祉カレッジで
初任者研修を取得し、
現場デビューして1年、
その体験談をお届します。
ご覧いただいてありがとうございます。
三幸福祉カレッジ、盛岡出張所
就職支援部の土屋と申します。
昨今の感染症の拡大により
さまざまな業種が打撃を受けている中で、
このコロナ禍でも無くならない
介護現場に興味を持つ方から、
介護のお仕事についての
お問い合わせが増えてきております。
その中でよく聞かれるのが、
「介護に興味はあるけど、
実際のところはどう?」
「私でもできるのかな?」
というご質問です。
これがなかなか難しいご質問です。
もちろんこちらで把握していることは、
すべてお答えいたします。
ただ、その方とご紹介先が
マッチするかどうか、
それはやってみないと
わからない部分が
どうしても残ります。
そこで今回は、昨年度の
三幸福祉カレッジの受講生の方で、
ある施設様にご紹介して
勤続1年が経過した方に
その実際の体験談を伺ってまいりました。
これから介護をやってみたいと
思われている方、
ステップアップを
考えられている方へ、
少しでも参考になれば幸いです。
インタビュー対象者
タカハシさん(仮名)40代女性
2019年度 三幸福祉カレッジ
介護職員初任者研修修了者
社会福祉法人 藤実会
小規模多機能型 居宅介護事業所
寄りあいゆざわ にて勤務中
インタビュアー
三幸福祉カレッジ盛岡出張所
就職支援部 土屋 ※盛岡在住2年目
三幸の受講生や
「介護求人ドットコム」への応募者へ、
介護の就職のお手伝いをしています。
就職支援担当 土屋
ご無沙汰しております!
本日はお時間ありがとうございます。
これから介護をしてみたい
という方のために、
無資格未経験の状態から
介護現場に飛び込んだ
タカハシさんのお話を
お届けしたいと思い、
インタビューの時間をいただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
介護施設で働くタカハシさん
よろしくお願いしまーす!
土屋
お元気そうで何よりです!
タカハシさんはもともと
介護の経験はなく、
2019年の秋に初任者研修を
受けられてましたが、
その中で三幸の就職支援を
利用いただいて
ちょうど1年前に
社会福祉法人藤実会さまで
介護のお仕事を
スタートされてましたね。
タカハシさん
そうそう。
ちょうど今日で一年経ったところだよ。
土屋
お!
では今日は記念日ですね(笑)
ちょうど一年前ということで、
まずは働く前の気持ちを
伺ってもよろしいでしょうか?
タカハシさん
もともと介護をやりたいと思って
初任者に申し込んだからワクワクも
感じていたけど、
全く経験もない新天地だったから、
7割不安、3割楽しみだったかな。
土屋
やってみたいとは思っていたけど、
不安の方が大きかったんですね。
タカハシさん
そうだねー。
やっぱり介護は大変だと
よく聞いていたからねー。
土屋
よく聞きますもんね。
その不安はどうやって払拭できたんですか?
タカハシさん
それでもやってみないとわからないから、
払拭したというよりは、
とりあえずやってみよう
と思ってたかな。
あとは面接を受けるときに
何か所か見学させてもらえたから、
そこで何となく職員さんの雰囲気とか、
利用者さんの様子を見て
考えられたのが良かったかな。
土屋
やっぱり複数みられると、
比較できるから検討もしやすいのかも
しれませんね。
では、そんな不安の方が大きい状態から
今まで働いていただいているわけですが、
実際に働いてみた
ご感想はいかがでしょうか?
タカハシさん
楽しく働いてるよ!
土屋
本当ですか!?
それはよかったです!
タカハシさん
利用者さんとのコミュニケーションが
たくさんできて楽しいんだよね。
それに、わたしはもともと営業を
やってたって言ったでしょ?
紹介してもらう時にも話したけど、
もともと外に出るのが好きだったんだよね。
同じ空間にずっといるのが
あまり得意ではなかったけど、
今のところは送迎の仕事もあって、
それが気分転換になったりするし。
土屋
ああ~、おっしゃってましたね。
楽しく働いていただいて、
とてもうれしいです!
でも実際問題、
困ったことが全くないって
ことはないのでは?
タカハシさん
そうねー。
それこそ働き始めたときは困ったかな。
もちろん初めてだから、
先輩職員の方々に
ご指導いただくわけなんだけど、
同じシフトでも
別の日は別の人と同じになる
ことが多いわけ。
そうすると、同じことでも
人によってやり方が違ってたりするから、
「あれ??
誰の言うこと聞けばいいの??」
っていう戸惑いがあったよ。
土屋
同じことを聞いても
人によって答えが違ったりする
っていうのは、
ほかの施設さんでもよくあることみたいですね。
何なら面接のときにも
施設長がおっしゃってましたもんね。
あるあるだとは言っても、
当事者はやっぱり困ってしまうと
思うのですが、
それは解決できたんですか?
タカハシさん
そうね。
今働いている施設では、
毎月の第一月曜日が会議の日に
なっているんだけど、
そこで現場で困っていることを
吸い上げてくれるのね。
だから、
そこでそういうことで困っている、
って話をしたところ、
違うところを統一したりして、
改善してくれたんだよねー。
だから、
困ったらその時に
聞けばいいんだ
っていう気持ち
になってるから、
働きやすいんだと思うよ。
土屋
なるほど!
会議で相談できる!
解決できる!
って心構えが
できているから、
実際仕事中のトラブルは
多々あるけど、
そこまで困らずに対応できるわけですね。
タカハシさん
そうそう。
土屋
相談できる環境が
整っているんですね。
でも、たぶんそれって環境が
いいってこともあると思いますが、
タカハシさんご自身が
困ったことをしっかり
伝えられるからっていうのも
大きいんだろうなって、
聞いてて思いました。
ところで、入職する前に
初任者研修を
受けていただいていたと思うのですが、
何か役に立ったことはありますか?
タカハシさん
それこそさっきの話にもつながるけど、
現場でよくあることとかを
事前に聞けてたのはよかったかな。
現場で、先輩から教わると
人によっていうことが違うって話は
聞いてたから、
実際その場面に遭遇した時も、
「これか!」って感じで
心構えができていたというか。
土屋
確かに、私も先生方から
よく聞いてました。
授業でお伝えすることと
実際の現場で習うことは、
違うことの方が多いって
よくおっしゃってましたね。
先生方は全員現場の経験ある方ですからね。
他には何かありますか?
タカハシさん
初任者研修で習ったやり方を、
現場で取り入れてもらえたことが
何回かあったかな。
授業と現場で違うとはいっても、
「あ、ここで授業で習ったやつ使えるかも」
っていう場面もちょっとはあって…。
おむつの扱い方とか、
ズボンの履かせ方とか細かいところでね。
そういう時に実際に試してみたりするんだけど、
それを見た先輩方が
「それいいね!」ってなって。
そこから会議で発信されて現場全体で
実践するようになったことがあったね。
ズボンの履かせ方とか、
おむつのゲッツとか、
ラブゾーンの取り方とか。
土屋
そうなんですか!
それは私どもとしても
大変うれしいお話ですね!
先生方も喜ぶと思います。
今度教室であった時にでも伝えておきますね。
タカハシさん
ぜひぜひ!
土屋
ありがとうございます。
では、最後に
今後の目標があれば教えてください。
タカハシさん
介護福祉士を取ります!
土屋
さすが、即答ですね!
タカハシさん
そりゃあもう。後2年でとれるもんね。
土屋
そうですね。
制度が変わらなければ、
2年後の1月の試験に
受けられると思います。
実務者研修も受
けられてましたから、
あとは来年の夏の申し込みを
忘れないようにしていただければ!
それでは、また施設伺ったときや、
三幸の試験対策講座などで
お会いできればと思います。
本日はありがとうございました!
タカハシさん
ありがとうございました~
(2021年1月6日 お電話にて)
いかがでしたでしょうか。
今回のインタビュー企画への
ご協力をご快諾いただきました、
タカハシさん、
そして社会福祉法人藤実会の皆さま、
誠にありがとうございました。
さて、今回取り上げさせていただきました、
社会福祉法人藤実会さまの求人含め、
様々な求人をご用意しております。
求人サイトは
介護求人ドットコムへ
担当者との相談をご希望の方は、
0120-240‐350(通話無料)へ、
お待ちしております!
講座受講に関するご相談は、
0120-294‐350(通話無料)へ、
お願いいたします!
三幸福祉カレッジ
盛岡出張所・就職支援部
担当 土屋