ケアマネージャーの給与はどのくらい?働き方別・他業種との比較

ケアマネージャーの給与はどのくらい?働き方別・他業種との比較 イメージ

介護職でキャリアアップするために、ケアマネージャーを目指している方も多いのではないでしょうか。

ケアマネージャーは介護支援専門員とも呼ばれ、高齢者や障害者が自立して生活できるように支援する、人気の高い職種です。

 

ケアマネージャーを目指す理由として、給与アップを目的としている方もいるでしょう。

ケアマネージャーになると、給与はどのくらいもらえるようになるのでしょうか。

介護職にはさまざまな業種がありますので、それらとの比較や、ケアマネージャーとしての働き方別に詳しくご紹介していきます。

 


◇目次

・ケアマネージャーの平均給与

・介護の他業種と比較したケアマネージャーの給料

・働き方別ケアマネージャーの給与

・ケアマネージャーが給与アップするためには?

・まとめ


 

 

ケアマネージャーの平均給与

ケアマネージャーは、平均的にどのくらいの給与を支給されているのでしょうか。

厚生労働省の「平成30年度介護従事者処遇状況調査結果」によると、常勤のケアマネージャーの平均給与は350,320円となっています。

つまり、ここらら平均年収は約420万円と推定されます。

(非常勤の場合では、229,050円が平均給与)

 

上記の平均給与は基本給に手当と一時金(4~9月支給金額の1/6)を足して算出されます。

ケアマネージャーの基本給は平成30年度で217690円となっており、前年度よりも1960円増加しています。

高齢化社会が進む現代において需要の高い職種のため、給与も増加傾向にあるようです。

 

 

介護の他業種と比較したケアマネージャーの給料

介護施設には、ケアマネージャー以外にもさまざまな職種の人が働いていますが、給料にはどのくらいの違いがあるのでしょうか。

「平成30年度介護従事者処遇状況等調査結果の概要」から他職種との給料を比較してみましょう。

 

介護職員の平均基本給は181220円で、平均月給は30970円。

生活相談員、支援相談員の平均基本給は21570円で、平均月給は321080円。

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、機能訓練指導員の平均基本給は227070円で、平均月給は344110円。

事務職員の平均基本給は208330円で、平均月給が307170円。

管理栄養士、栄養士の平均基本給は206770円で、平均月給が309280円。

調理員の平均基本給は176120円で、平均月給が254450円。

看護職員の平均基本給は234150円で、平均月給が372070円となっています。

 

ケアマネージャーの平均月給が217690円で、平均月給が35320円ですから、介護施設で働く職種の中では、看護職員の次に給与が高い職業です。

介護職員は、他職種に比べて給与金額が低いと言われていますが、ケアマネージャーまでキャリアアップすることで高給与が望めます。

 

 

働き方別ケアマネージャーの給与

ケアマネージャーの給与は介護職の中では高い方ですが、働き方によって給料は変わってきます。

ケアマネージャーとして働く場合は大きく分けて二通りあります。

一つは「居宅」、もう一つが「施設」です。また、常勤だけでなくパートとして働く方法もあります。

 

介護職の中では高めの給与であるケアマネージャーですが、他業種に比べると給与は低い方です。

できることなら、少しでも高めの給与を望みたいでしょう。勤務先や雇用形態の違いによって、給与はどのような違いがあるのでしょうか。詳しくご紹介します。

 

居宅の場合

居宅介護支援事業所で働くケアマネージャーを「居宅ケアマネージャー」と言います。

居宅ケアマネージャーは、地域に住む利用者さんを対象として、面談やアセスメントを行います。

基本的に仕事は日勤のみのため、夜勤手当などはありません。

そのため、施設ケアマネージャーに比べて給与は低めです。

 

居宅ケアマネージャーは事業所に属せず、独立して働く場合もあります。

独立型のケアマネージャーだと、居宅の場合でも年収をアップさせることが可能です。

 

施設の場合

「施設ケアマネージャー」は、高齢者施設や障害者施設に勤務するケアマネージャーです。

入居する高齢者や障害者の方々のアセスメントを行っています。

 

施設で勤務するケアマネージャーは、ケアマネージャーの仕事だけでなく、介護職員として業務に携わっていることも多くあります。

業務量が多くなるため、残業が発生することもあり、その場合は残業手当が支給されます。

また、夜勤業務を行う場合でも夜勤手当が支給されます。

 

夜勤手当は施設によって異なりますが、4000円~8000円が相場になるため、月に数回夜勤業務がある施設ケアマネージャーは、居宅ケアマネージャーよりも高給与の傾向にあります。

 

パートの場合

ケアマネージャーで働く場合、常勤として雇用されるだけではなく非常勤やパートという選択肢もあります。

「平成30年度介護従事者処遇状況等調査結果」によると、ケアマネージャーのパートで働いた場合の平均的な時給は1280円になります。

 

ケアマネージャーの時給は、他の介護職員と比較して高い方です。

パートの場合の平均月給も122500円と高めです。

ケアマネージャーの賃金はパートでも前年度よりアップしており、将来性のある職種と言えるでしょう。

 

育児や介護などによってフルタイムで働くのが困難な場合でも、ケアマネージャーは短時間で高収入が得られるため、ケアマネージャーの資格を取得するメリットは大いにあります。

 

 

ケアマネージャーが給与アップするためには?

ケアマネージャーは介護職の中でも給与は高めですが、さらに給与をアップさせるためにはどのような方法があるのでしょうか。

 

一番簡単な方法は、経験年数による昇給です。ケアマネージャーも勤続年数に応じて昇給があります。1年で数千円ずつではありますが、ゆるやかに上昇するため勤続年数が長くなるほど給与はアップします。

 

また、役職につくことで大きく給与アップを望むことができます。役職につくと役職手当が付きますし、基本給も同時に上がります。そのため短期間で大きな給与アップが見込まれるでしょう。業務に対する責任や仕事量も増えますが、その分経験値も大きく増やすことができるでしょう。

 

ケアマネージャーとして独立することでも収入アップが可能です。独立型ケアマネージャーの場合、事業所の運営状況に左右されず収入を得ることができます。

 

 

まとめ

ケアマネージャー給与についてご紹介してきました。

ケアマネージャーは居宅や施設での働き方や、パートとしての働き方によって給与も変わってきます。

介護職員の中では給与が高い方ですが、さらに給与アップさせる方法もあります。

 

今後、団塊世代が後期高齢者となる「2025年問題」の影響もあり、介護を必要とする人はさらに増えるでしょう。

その点から、ケアマネージャーは将来性のある職業といえます。

 

介護のお仕事探すなら、下記をクリック!

logo_home

 

 

下記から介護業界に精通したアドバイザー

サポートを受けることが可能です。

就職サポートバナー

コラムの一覧へ

今週のオススメケアマネージャー求人

もっと見る